ニトスキで玉ねぎの丸ごとステーキ・改弎

Aranjuez5 @Aranjuez
玉ねぎの丸ごとステーキは何度も作っているけれど、今回は新玉ねぎを使って。確かに甘いし、一般的にはこちらが好まれるかな。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが甘くて美味しいとのことなので、1度使ってみるかと。確かに甘いけれど、ぼく的には普通の玉ねぎの辛さも好きかな。柔らかいとのことだけど、焼く時間は余り変わらないのね。
ニトスキで玉ねぎの丸ごとステーキ・改弎
玉ねぎの丸ごとステーキは何度も作っているけれど、今回は新玉ねぎを使って。確かに甘いし、一般的にはこちらが好まれるかな。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが甘くて美味しいとのことなので、1度使ってみるかと。確かに甘いけれど、ぼく的には普通の玉ねぎの辛さも好きかな。柔らかいとのことだけど、焼く時間は余り変わらないのね。
作り方
- 1
玉ねぎは上下を切り落とし、皮をむき、8文字に深い目に切り込みを入れる。
- 2
もやしは水にしばらくつけ、良く水気を切っておく。
- 3
鶏皮は塩胡椒を少し振り、半時間ほどおく。
- 4
ニトスキを入れ、ノンオイルフライヤーを240度で予熱。
- 5
ニトスキにまずもやしを全面に配置。その真ん中に新玉ねぎを置く。その周りに鶏皮を配置。
- 6
玉ねぎの上部を少し削り、ここに刻みニンニクを入れる。そして切れ目に沿って醤油を流し入れる。
- 7
玉ねぎの全体にホットオイルを回しかける。
- 8
ニトスキをノンオイルフライヤーにセット。以下の設定で:中段/240度/コンベク/25分。
- 9
いったん取りだし、玉ねぎにごまだれをかけ、あと5分焼く。
- 10
これで完成。
コツ・ポイント
切り込みを入れる時に、下まで切ってしまわないように注意。新玉ねぎも焼く時間としては普通の玉ねぎと同じで良いようだ。もやしの味を生かすには、鶏皮をもう少し減らした方が良さそうだ。
似たレシピ
-
ニトスキで玉ねぎ丸ごとステーキ・改弐 ニトスキで玉ねぎ丸ごとステーキ・改弐
ニトスキとノンオイルフライヤーを使っての玉ねぎ丸ごとステーキだけど、今回はキユーピー版ね。付け合わせに人参も丸ごとで。 Aranjuez5 -
ニトスキで丸ごと玉ねぎのステーキ・改四 ニトスキで丸ごと玉ねぎのステーキ・改四
またまた新玉の丸ごとステーキなんだけど、今度は洋風の味付けで。そして付け合わせのもやしの温存策も工夫してみたよ。 Aranjuez5 -
ニトスキで玉ねぎの丸ごとステーキ・改 ニトスキで玉ねぎの丸ごとステーキ・改
玉ねぎの丸ごとステーキだけど、ぼくの場合ノンオイルフライヤーとニトスキでやろうと。電子レンジとかホイルを使うのは却下。 Aranjuez5 -
ニトスキで玉ねぎの丸ごとステーキ ニトスキで玉ねぎの丸ごとステーキ
久しぶりにニトスキを使って、玉ねぎの丸ごとステーキを。初めてなのでデータ不足だったけれど、今後は美味しいものが出来そう。 Aranjuez5 -
鉄パンでキュウリ+Wオニオン・ステーキ 鉄パンでキュウリ+Wオニオン・ステーキ
新玉ねぎがあったので、これをフィーチャーしてオニオン・ステーキを。キュウリと焼き鮭のアラほぐしと合わせてみたよ。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
イシスキでW豚ロース・ステーキVer.2 イシスキでW豚ロース・ステーキVer.2
今夜のタパスは豪華版で、W豚ロース・ステーキね。これは以前にも作っているので、付け合わせと特製タレを少し変えてみたよ。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872749