赤酢味噌ダレで☆ところてん

ジョンリークッカー @cook_40037249
たまには変わった食べ方もしたくなる(笑)
こってり味な、赤味噌を使った酢味噌ダレで♪
このレシピの生い立ち
名古屋で見かけた、赤味噌ダレのところてん。食べた事は無いので、想像しながら作ってみたら、変り種ダレとしては、美味しかったので(笑)
赤酢味噌ダレで☆ところてん
たまには変わった食べ方もしたくなる(笑)
こってり味な、赤味噌を使った酢味噌ダレで♪
このレシピの生い立ち
名古屋で見かけた、赤味噌ダレのところてん。食べた事は無いので、想像しながら作ってみたら、変り種ダレとしては、美味しかったので(笑)
作り方
- 1
●の材料を良く混ぜて、600wのレンジで20秒~チンして、赤味噌を溶かし混ぜる。
- 2
①に酢を加えて混ぜたら、タレの完成☆
心太にかけ、お好みのトッピングをしても♪ - 3
★ところてん以外にも使えそうです★
- 4
2017.5.7話題入りさせて頂きました!
皆様有難うございます! - 5
2020.5.12クックパッドニュースに掲載して頂きました。
有難うございます!
コツ・ポイント
赤味噌は、出汁入りの物を使いましたが、お使いの物の塩加減などによって、調味料の加減をして下さい。
赤味噌は解けにくいので、最初は少量の水でよくとき延ばしてから、他の調味料を混ぜたほうが、失敗し難いかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に 赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に
以前名古屋で食べた味噌カツの味噌を再現したくて作りましたが簡単で綺麗な照りが出た赤味噌だれが作れたと思います。 ☆ダイゴクン☆ -
-
-
赤味噌だれde香ばしい焼きおにぎり♪ 赤味噌だれde香ばしい焼きおにぎり♪
赤味噌だれで香ばしくて美味しい焼きおにぎりができました^^余った味噌だれはおでんに付けたり、味噌田楽にも使えるので便利ですよ~♪チョコ星人
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873131