鶏じゃが
鶏肉とじゃがいもが味噌で美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
鶏肉の肉じゃがが食べたいという息子のリクエストで作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて、4~6等分し、水にさらします。
- 2
鶏もも肉は余分な脂肪を切り落とし、一口大にきり、酒をまぶします。
- 3
人参は皮を剥いて1㎝の厚さの半月切りに、玉ねぎは皮を剥いて、くし切りにします。
- 4
生しいたけは石ずきを取って、4等分します。
- 5
鍋に水800ml、玉ねぎ、人参をいれて、3~4分、煮ます。
- 6
じゃがいもを加えて2~3分、煮ます。
- 7
鶏肉、生しいたけ、調味料Aを加えて、5~6分煮、器に盛ります。
コツ・ポイント
カロリーを抑えるため、油で野菜をいためません。鶏肉の皮と肉の間にある脂肪も取り除いています。麹味噌を使うととろみがつきます。玉ねぎをくたくたになるまで煮るとほかの材料に絡み、美味しいく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
鶏肉とじゃがいもとしめじの味噌煮♪ 鶏肉とじゃがいもとしめじの味噌煮♪
鶏肉とじゃがいもとしめじを甘めの味噌味で煮付けてみました味噌を加えることで、コクが出てとってもご飯にあうおかずになりましたよ(*^_^*)よろしければお試しください♪ イエ呑みママ -
-
-
☺フライパンで簡単♪スピード肉じゃが☺ ☺フライパンで簡単♪スピード肉じゃが☺
レンジを活用して短時間で作れる肉じゃがです♪煮込み時間が短く済むのでじゃがいもの煮崩れも少なく、ガス代の節約にも☆ hirokoh -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873455