味醂が決め手!レンコンのきんぴら

りはく酒造@島根
りはく酒造@島根 @cook_40230980

コクの強い味醂を使うことでしっかりとした旨みあるきんぴらに仕上がります。

このレシピの生い立ち
レンコンが余っていたので味醂料理の定番、きんぴらにしました。

by みちこ

味醂が決め手!レンコンのきんぴら

コクの強い味醂を使うことでしっかりとした旨みあるきんぴらに仕上がります。

このレシピの生い立ち
レンコンが余っていたので味醂料理の定番、きんぴらにしました。

by みちこ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 150g
  2. にんじん 50g
  3. 醤油 大1と1/2
  4. 大1
  5. 味醂 大1
  6. ごま 大1
  7. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    材料を用意します。レンコンは薄切にして水にさらした後、水を切っておく。人参は薄切の半月切りにしておく。鷹の爪は輪切に。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を入れ鷹の爪を熱する。人参、レンコンをいれ、炒める。(中火)

  3. 3

    レンコンが透明になったら、酒、醤油、味醂を入れ、強火で水分がなくなるまで一気に炒める。

  4. 4

    水分がなくなったら、塩で味を整え、最後にごまをふって出来上がり!!

コツ・ポイント

本みりんは琥珀色でコクのしっかりとしたものを使用することで味が決まります。ここでは李白の本みりんを使用。
ピリ辛の仕上がりにしてあるので、鷹の爪の分量はお好みにあわせて加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りはく酒造@島根
に公開
島根県松江市の李白酒造のスタッフです。李白の酒粕や味醂を使用した、簡単でおいしいマイレシピをたくさん持っているのですが…、私たちだけ知っているのはもったいない!と思い、広く知っていただくため、レシピを紹介することにしました!
もっと読む

似たレシピ