黄金比しっとりチャーシュー!うまうま!

blackchana @cook_40136394
シンプルな材料とほっとき調理で、ジューシーなチャーシューが簡単に出来ますよ♫
このレシピの生い立ち
自家製ラーメンに自家製チャーシューを乗せたかったので。何度か過去に作った経験からシンプルな作り方を考えました。
黄金比しっとりチャーシュー!うまうま!
シンプルな材料とほっとき調理で、ジューシーなチャーシューが簡単に出来ますよ♫
このレシピの生い立ち
自家製ラーメンに自家製チャーシューを乗せたかったので。何度か過去に作った経験からシンプルな作り方を考えました。
作り方
- 1
豚ばらは室温に戻し、両面に塩こしょうしておく。
- 2
肉を丸めてタコ糸で縛る。長方形のブロックを短辺から丸める。
- 3
フライパンにサラダ油を敷き、良く温める。強めの中火。
脂身の多い部分から、フライパン全体を使って時々転がして焼く。 - 4
全体に焼き色がついたら、小径サイズの鍋で☆の調味液を沸かし、肉を入れる。肉全体が浸からない時はペーパー等で落し蓋をする。
- 5
10分〜15分程コトコトと吹きこぼれないよう弱火で煮る。
キッチンペーパーで落し蓋をすればアクも吸ってくれる。 - 6
火を止めて、自然に冷めるのを待つ。粗熱が取れたら深めの保存容器に液ごと移し、冷蔵庫で一晩寝かせる。保冷剤を添えると良い。
- 7
糸を切って外し、良く切れる包丁でスライス!端っこはチャーシュー丼にすると美味しい!(写真ネギは白髪にすれば良かった笑)
- 8
煮汁は丼のタレや煮卵の漬け汁やラーメンタレに使用してください。
コツ・ポイント
お肉はちゃんと常温に戻してから焼く。巻くのは脂身が外側がいいと思います。
焼く時はしっかり焼き色が付くようにやや強火。
グラグラと煮込むのではなく、コトコトと弱火で肉の中まで温める。
自然に冷めるのを待つ事で、低温調理でしっとり仕上がる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆うまうまチャーシュー☆焼き豚☆ 簡単☆うまうまチャーシュー☆焼き豚☆
簡単にできる焼き豚です☆丼,おつまみ,ラーメン,チャーハンに色々使えます(*^O^*)卵も一緒に☆面倒な工程なしで旨い‼★優羽★
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874063