簡単里芋のむき方

ありす2000 @cook_40032617
里芋をキレイに洗い、そのまま茹でるだけで簡単に皮がむけます。
このレシピの生い立ち
『小さい里芋を包丁でむくと、実が小さくなるよね』と言う友人や母の言葉で、こんな剥き方あるんだ追うって話すと驚かれたので、レシピに加えることにしました。これは主人のお母さんに教わった方法ですが、この方法で他の野菜も活用できます。
簡単里芋のむき方
里芋をキレイに洗い、そのまま茹でるだけで簡単に皮がむけます。
このレシピの生い立ち
『小さい里芋を包丁でむくと、実が小さくなるよね』と言う友人や母の言葉で、こんな剥き方あるんだ追うって話すと驚かれたので、レシピに加えることにしました。これは主人のお母さんに教わった方法ですが、この方法で他の野菜も活用できます。
作り方
- 1
綺麗に洗った里芋を10分程茹でる
- 2
水切りをして、里芋の皮を持ち押すだけで、中身が出てきます。
コツ・ポイント
しっかり皮を綺麗に洗い、里芋の切り口を少し切っておくと、押した時に更に綺麗にむけます。
似たレシピ
-
-
チャッチャッ!と簡単★里芋の味噌炒め チャッチャッ!と簡単★里芋の味噌炒め
すでに茹でた里芋を、簡単に味噌で炒めるだけ。里芋が出回るシーズンは、まとめて茹でて皮をむいた里芋を常備しておくと、便利。 eigokobo -
-
-
-
サトイモの味噌マヨ和え サトイモの味噌マヨ和え
茹でてタレと和えるだけの、超簡単サトイモ料理です。簡単なのにとっても美味しくて自分でもビックリ!皮がついたまま茹でて、生姜醤油でいただいても絶品です!茹でたては、皮もツルッとむけますよ。ゆうたワン
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415579