厚揚げグラタン☆キムチーズ納豆☆

発酵食品三昧♪簡単♪のっけて焼くだけボリュームおかずに!チーズと納豆がキムチの辛さをまろやかにしてくれます。話題入り感謝
このレシピの生い立ち
発酵食品なので、重ねても味の相性がいいのではと思い作りました。キムチが冷蔵庫に余っているときによく作ります。ボリュームもあり、クセになる美味しさです!たまに豚肉を焼いて具材に挟んでメインのおかずにすることもあります☆
厚揚げグラタン☆キムチーズ納豆☆
発酵食品三昧♪簡単♪のっけて焼くだけボリュームおかずに!チーズと納豆がキムチの辛さをまろやかにしてくれます。話題入り感謝
このレシピの生い立ち
発酵食品なので、重ねても味の相性がいいのではと思い作りました。キムチが冷蔵庫に余っているときによく作ります。ボリュームもあり、クセになる美味しさです!たまに豚肉を焼いて具材に挟んでメインのおかずにすることもあります☆
作り方
- 1
厚揚げは厚さを半分、縦横半分に切り、アルミホイルの上に置く。
厚揚げは正方形のが2つ入っているものを一袋としています。 - 2
好みの量のキムチを厚揚げが隠れるようにのせる。
大きめの白菜などは一口大に切ってのせると食べやすいです。 - 3
納豆をキムチが隠れるようにのせる。
付属のタレなどすべて入れて混ぜてのせます。1パックが2人分です。 - 4
とろけるチーズを好みの量、納豆が隠れるようにのせます。
- 5
チーズを軽く押さえて、魚焼きグリルまたはオーブントースターに入れる。チーズに焼き色がつくまで焼く。
- 6
我が家は、水無し両面焼きの魚焼きグリルで、余熱なし上下弱火で5分焼いています。
- 7
チーズに焼き色をつけるときはグリルで、溶かすだけならフライパンで蓋をして焼いています。
- 8
写真の厚揚げは小さい長方形4個入りのうち、2個使っています。切り方は大きい一口になるように切りました。お好みの切り方で♪
コツ・ポイント
材料を順番に重ねていくだけで、簡単にできます。厚揚げ以外は味がついているので、他に調味料を加えなくても大丈夫です!キムチは、和風漬物キムチより味が濃い目(写真くらい)のほうが納豆とチーズに合うと思います☆参考までに(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろ~りお餅deキムチーズグラタン とろ~りお餅deキムチーズグラタン
とろ~りと仕上げたお餅に、キムチとチーズが、マッチして美味しく出来ました。お正月のお餅がまだ余っている方、是非お試しくださいませ。 たましんママ -
長芋&豆腐ソースの餅キムチーズグラタン 長芋&豆腐ソースの餅キムチーズグラタン
長芋&豆腐のヘルシーソースで、キムチの辛さがマイルドになっておいしい!お餅とろ~り、チーズとろ~り、最高~! *shinku* -
-
ぐらたん!?おもちもちもちキムチーズ☆ ぐらたん!?おもちもちもちキムチーズ☆
おもちがもっち~り☆チーズがとろ~ん☆そしてキムチがピリッとからいっ♪体もポカポカらくらく作れる韓国風味です! りりまり
その他のレシピ