息子宛⑤「簡単あんかけ野菜ラーメン」

QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113

料理初心者の1人暮らしの息子でも作れるような簡単メニュー♪
基本的にはローソンストア100で買える材料を使います。
このレシピの生い立ち
息子宛への基本的なレシピです。
慣れてきたら自分好みにアレンジして下さい。

息子宛⑤「簡単あんかけ野菜ラーメン」

料理初心者の1人暮らしの息子でも作れるような簡単メニュー♪
基本的にはローソンストア100で買える材料を使います。
このレシピの生い立ち
息子宛への基本的なレシピです。
慣れてきたら自分好みにアレンジして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インスタントラーメン 1~2個
  2. ミックスもやし 1袋
  3. 片栗粉 小さじ1杯
  4. 塩コショウ 少量
  5. サラダ油 少量

作り方

  1. 1

    お好みのインスタントラーメンを用意します。醤油味がおススメです。お腹の空き具合で個数を調節して下さい。

  2. 2

    ローソンストア100のミックスもやしを使います。

  3. 3

    片栗粉小さじ1杯を100ccの水で溶いておきます。
    使う直前にもう1回かき混ぜます。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油を加えて、ミックスもやしを炒めます。
    塩コショウを加えて混ぜます。

  5. 5

    ラーメンの粉末スープを1袋の半分だけ加えて混ぜます。

  6. 6

    少し多めにお湯を沸かし、お湯200cc分を別容器に取っておいてから麺を茹でます。

  7. 7

    ザルに上げて湯を切ってどんぶりに盛ります。

  8. 8

    お湯200ccと粉末スープの残り半分を加えます。
    茹であがったら火を止めて水溶き片栗粉を加えて混ぜます。

  9. 9

    よく混ぜたら再び加熱し、とろみが出るまで混ぜます。

  10. 10

    麺にかければ完成です。

  11. 11

    キャベツ野菜炒めでも代用できます。

  12. 12

    もやしニラ野菜炒めでも代用できます。

コツ・ポイント

野菜を炒めながら麺を同時に茹でられるようにすると麺がのびずに美味しく食べられます。
麺を2玉使った場合はスープ1袋だけ使い、残り1袋は炒飯等に使って下さい。
片栗粉を省けば普通の野菜ラーメンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
QPドライバー
QPドライバー @cook_40055113
に公開
料理が得意だと思っている オヤジでございますただし、作るのはB級料理ばかり…没頭すると台所に何時間立っていても大丈夫得意料理はニンニクを使った料理です♪好きな食べ物は餃子とカレーです♪魚が嫌いなので魚料理は苦手です…甘いモノも苦手です…
もっと読む

似たレシピ