【離乳食中期】チキンハンバーグ

ままつん
ままつん @cook_40083613

安くて美味い鶏胸肉で!少し固めですが、細かくしてあげるとカミカミ期の練習になって、どんどん食べるのが上手になります!
このレシピの生い立ち
鶏肉が苦手な娘のために考えました。ひき肉って意外と高いですよね?胸肉なら安いし、豆腐も安いので、お財布にも優しいです。

【離乳食中期】チキンハンバーグ

安くて美味い鶏胸肉で!少し固めですが、細かくしてあげるとカミカミ期の練習になって、どんどん食べるのが上手になります!
このレシピの生い立ち
鶏肉が苦手な娘のために考えました。ひき肉って意外と高いですよね?胸肉なら安いし、豆腐も安いので、お財布にも優しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜7個分
  1. 鶏胸肉 150g〜200g
  2. 豆腐(絹か木綿) 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パン粉 一握り(大さじ5〜7くらい)
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を取り、ミキサーにかけてペースト状にする。

  2. 2

    豆腐をキッチンペーパー2枚で包み、600wで2分レンチンして、冷ましておく。これで水切りできます。

  3. 3

    ボウルに材料を全部入れて、しっかりこねる。

  4. 4

    好きな大きさに丸めて焼く。油を敷いても敷かなくても大丈夫です。

コツ・ポイント

薄味にして冷凍しておいて、食べるときに味付けをするとバリエーションが増え便利です。鶏胸肉が思いの外粘り気があるので、焼くと固くなります。なので、豆腐は300gにしてみても。野菜のすったやつを入れてもOKです!アレンジしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままつん
ままつん @cook_40083613
に公開
レトルトが好きではなくて、常に手作りを目指していますが、どうしても同じメニューになってしまうことが最近の悩みです。「楽に楽しく手を抜きながら努力し自己満足する」をモットーに子育てをしてます。夜ご飯はもっぱら自分が食べたいものしか作りません!笑 ごめんよ、旦那。手抜きではなく愛情である!笑
もっと読む

似たレシピ