いんばいとです。『風』子羊の豚バラ

いんばいとです。
いんばいとです。 @cook_40250831

ついに!!料理動画になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=H45dVMe-DwY
このレシピの生い立ち
マレーシアで食べた子羊の豚バラが忘れられなくて再現しました。本当にたべたかたんです。

いんばいとです。『風』子羊の豚バラ

ついに!!料理動画になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=H45dVMe-DwY
このレシピの生い立ち
マレーシアで食べた子羊の豚バラが忘れられなくて再現しました。本当にたべたかたんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 子羊豚バラ 120g
  2. 中華そば 3袋
  3. キャベツ 1/4
  4. 粉末ソース 3袋
  5. 適量
  6. こしょう 適量
  7. いいちこ

作り方

  1. 1

    まず材料を確認します。
    子羊の豚バラに注目して下さい、固まっていますね。

  2. 2

    キャベツを1cm幅にきります。
    この時まだ子羊の豚バラは固まっています。

  3. 3

    ほら見て下さい、固まったままでしょ?

  4. 4

    油を火にかけて暖まったら子羊の豚バラを炒めていきます。
    ここで子羊の豚バラをほぐします。

  5. 5

    子羊の豚バラに少し焼き色が付いたら、塩、こしょうを加えます。お好みでかけて下さい。別にかけなくてもいいですよ。

  6. 6

    下味をつけた子羊の豚バラに火が通ったら麺を投入します。
    ね!ここでやっとほぐれたでしょ?

  7. 7

    更に麺をほぐしにかかりますがこの時いいちこを入れるとよくほぐれますし美味しくなるね。けれども下町のナポレオ

  8. 8

    ある程度麺がほぐれたら、粉末ソースを加え更に炒めます。

  9. 9

    焼きそばトルネード

  10. 10

    ソースがしっかり麺に絡んだら、火を止めてキャベツを加えます。

  11. 11

    キャベツがはみ出さないように注意してかき混ぜて下さいね。

  12. 12

    最後にアルミホイルをかぶせて、余熱3分ほど蒸らします。

  13. 13

    盛りつけて
    いんばいとです。『風』子羊の豚バラの完成です!!!!

コツ・ポイント

子羊の豚バラをどうにかして入手して、食材として使える様にしてから入れることです。
やっぱ、子羊の豚バラを入れると全然違う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いんばいとです。
に公開
いんばいとです。です。我々はアート集団であり料理研究家です。全てペロリ一口でいけちゃう!をモットーに日々料理研究に励んでいます。よろしくお願いします。by INBITEDESU下記のリンク『YOUTUBE』から料理動画も見れます。https://www.youtube.com/channel/UCdz0OxnGfykLG2AgYD6RdhQ
もっと読む

似たレシピ