大学芋

船上のクックパパ @cook_40128278
さつまいも料理の定番大学芋!
このレシピの生い立ち
三河屋が大正初期にさつまいもに蜜を絡めて売っていたのを大学生の中で人気が出たことから大学芋と呼ばれるようになったそうです。
大学芋
さつまいも料理の定番大学芋!
このレシピの生い立ち
三河屋が大正初期にさつまいもに蜜を絡めて売っていたのを大学生の中で人気が出たことから大学芋と呼ばれるようになったそうです。
作り方
- 1
さつまいもは、乱切りにして水につけてアク抜きをする。電子レンジで3分加熱する。※水けを飛ばす。
- 2
鍋に油を入れうっすら焦げ目がつくように5分中火で揚げる。
※焦げないようにさつまいもを上下入れ替える。 - 3
調味料aを入れ煮詰め蜜を作る。※泡が出てきたら弱火で煮詰める。
- 4
3に油を切った2を入れ煮からめる。
火を止めごまを振る。
コツ・ポイント
さつまいもが、熱いうちに蜜を絡める。
蜜を煮詰め過ぎると冷めた時に固くなりますので水けがあるくらいで火を止める。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19877331