黒糖でおいしい☆煮豚

to☆mo☆mi
to☆mo☆mi @cook_40143276

黒糖使いで旨味アップ!下茹で後はタレを煮詰めながら絡めるだけで簡単です。
このレシピの生い立ち
黒糖粉末が余っていたので、大好きな煮豚に使ってみました。

黒糖でおいしい☆煮豚

黒糖使いで旨味アップ!下茹で後はタレを煮詰めながら絡めるだけで簡単です。
このレシピの生い立ち
黒糖粉末が余っていたので、大好きな煮豚に使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚ブロック※今回はモモ 500g位
  2. ごま 適量
  3. 300ml
  4. ☆タレ調味料
  5. 醤油 大4
  6. 大2
  7. みりん 大1
  8. 黒糖(粉末 大2
  9. 上白糖 大1
  10. しょうが(チューブ使用) 小1
  11. にんにく(チューブ使用) 小1
  12. もやし茹で卵など お好みで

作り方

  1. 1

    豚ブロックを30分〜60分、分量外の水で下茹でする。
    ※アクは取り、様子を見て水を足してください

  2. 2

    下茹での汁を捨てて、鍋の余分な水分を拭き取る。
    豚ブロックを全体的にフォークで穴を開ける。

  3. 3

    鍋にごま油をひき、豚ブロックに焦げ目を全体的につける。

  4. 4

    水300mlと☆タレ調味料を入れて、中火で煮る。

  5. 5

    豚ブロックをひっくり返しながら、煮詰めて完成でも良し。

  6. 6

    食べる前に鍋で温め直す場合は、煮汁を適量残しておく。その間、茹で卵を入れて味付けにしても良し。

  7. 7

    お好きなサイズにカットして、タレをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

ブロック肉は紐なしでも全然OKです。
今回はもやしをお皿に敷き、レンジ加熱後に塩・黒こしょうをし、煮豚を盛り付けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
to☆mo☆mi
to☆mo☆mi @cook_40143276
に公開
2人の子どもが小さく、毎日ドタバタと過ごしています。そのため、少しでも手数が少なく済むように、麺つゆや市販のソースなどを活用してお料理を楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ