簡単給食 抹茶蒸しパン

簡単!★町田市の給食
簡単!★町田市の給食 @cook_40136561

甘さは控えめですが、子どもたちから好評の抹茶蒸しパンです。とても簡単に作れるので、ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
町田市立小学校の簡単レシピです。
あと一品、ボリュームのある料理がほしいときに献立にとりいれました。甘さ控えめなので、食事にも合います。

簡単給食 抹茶蒸しパン

甘さは控えめですが、子どもたちから好評の抹茶蒸しパンです。とても簡単に作れるので、ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
町田市立小学校の簡単レシピです。
あと一品、ボリュームのある料理がほしいときに献立にとりいれました。甘さ控えめなので、食事にも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉 1カップ弱(90g)
  2. ベーキングパウダー 小さじ1杯弱(4g)
  3. 砂糖 大さじ2杯強(21g)
  4. 抹茶 小さじ1杯弱(1.6g)
  5. 牛乳(または豆乳) 1/2カップ(90g)
  6. 油(またはバター) 10g
  7. 納豆 14g
  8. ドレーヌ型 4個

作り方

  1. 1

    小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、抹茶をふるって混ぜる。

  2. 2

    牛乳、溶かしたバター、甘納豆を入れ、全体が均一になるように混ぜる。(粉っぽさがなくなる程度でOK)

  3. 3

    マドレーヌ型に生地を流し込む。

  4. 4

    10~12分程度蒸す。(金串などを刺して、生地がつかなくなるまで)

コツ・ポイント

☆生地は混ぜすぎないようにしてください。混ぜすぎると膨らみにくくなります。
☆甘納豆は生地の上から散らすと、よりきれいに仕上がります。
☆乳製品のアレルギーがある場合には、牛乳を豆乳に、バターを油に置き換えてもおいしく作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単!★町田市の給食
に公開
「簡単!★町田市の給食」は、学校・保育園・保健所・病院のコラボレーションです。健康で栄養バランスのとれた町田の給食を紹介していきます。ぜひご家庭でも作ってみてください!!つくれぽは見させていただいてます♪掲載・返信はできませんが、ご了承ください。町田市ホームページ:http://www.city.machida.tokyo.jp/(トップページ>子育て・教育>教育委員会>学校教育>学校給食)
もっと読む

似たレシピ