野菜たくさん中華風燃焼スープ

ちょちょのすけ @cook_40269423
美味しい燃焼スープ
このレシピの生い立ち
1週間ダイエット燃焼スープのトマトもコンソメもあまり好きではないので中華風にしました。
作り方
- 1
鶏肉は繊維に逆うように削ぎ切りにします。
野菜、きのこは火が通りやすい大きさに、ニラは細かく刻みます。 - 2
ニラ、生姜以外の野菜と鶏ガラスープを鍋にいれ煮ます。
- 3
沸騰したら醤油と塩こしょうをいれ、野菜に火が通ったら鶏肉を入れます。
- 4
鶏肉が煮えたら塩こしょうで味を整え刻んだニラをいれ、ひと煮立ちさせて完成です。
- 5
お皿によそってから、ごま油一滴と生姜(刻みでもおろしでも)を乗せていただきます。
コツ・ポイント
ピーマンの匂いがスープ全体に広がるのが嫌な方は食べる直前にレンチンして後のせするのがお勧めです。
ごま油はお皿によそってから1滴。中華感がアップします。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19881677