作り方
- 1
ニンニク、生姜はみじん切り、ネギは小口切り、シラントロは2センチぐらいの長さに切っておく。
- 2
フライパンを熱し、軽く塩を振った鮭を入れ、酒も入れて蓋をして蒸し焼きにする。
- 3
鮭に火が通ったらまずニンニクをのせる。
- 4
その上から生姜、ネギをのせる。
- 5
シラントロものせ、醤油をかける。煙が出るまで熱したごま油をジュッとかけまわす。
コツ・ポイント
まったく同じ方法でカレイでもとてもおいしいです。カレイの場合は酒蒸しでも良いし、油で揚げてもいいです。ニンニク、生姜、ネギ、シラントロ+醤油、ごま油の組み合わせは万能です。
似たレシピ
-
酢醤油でサッパリ★生鮭の酒蒸し 酢醤油でサッパリ★生鮭の酒蒸し
ホイル焼きのレモン+醤油+バターが鮭に合うと思っているアナタは、きっと酢醤油ゴマ油にもハマるはず! 一度お試し下さい♡はな&こあらまま
-
-
-
超!簡単!鮭のお手軽酒蒸し 超!簡単!鮭のお手軽酒蒸し
生食用の鮭の切り身をきのこやネギで酒蒸しにしただけのシンプルな一品です。とにかく簡単ですので、さっぱりとした魚料理を食べたいときにどうぞ! ぶみたろ -
-
-
-
ワンパンで鮭と野菜の酒蒸し ワンパンで鮭と野菜の酒蒸し
鮭とたまたま冷蔵庫にあった野菜(チンゲン菜と玉ねぎ)と共にフライパン1つで酒蒸しにしました。小松菜、白菜などの葉物野菜、もやしやキノコを代用してもOKです。 みっくすふらい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19881760