落とし卵あんかけ粥

ゆゆゆんこ
ゆゆゆんこ @cook_40266711

お腹痛いー。食べたくないー。でも食べて元気ださなあかん!ってときに☆
このレシピの生い立ち
風邪のとき、母親がよく作ってくれてました!
お粥をアレンジして、食べやすくしてくれました☆彡

落とし卵あんかけ粥

お腹痛いー。食べたくないー。でも食べて元気ださなあかん!ってときに☆
このレシピの生い立ち
風邪のとき、母親がよく作ってくれてました!
お粥をアレンジして、食べやすくしてくれました☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ✩お粥(全がゆ)
  2. ご飯 お茶碗に軽く1杯
  3. お水 ご飯と同量
  4. ✩落とし卵
  5. ・卵 1個
  6. ・酢・塩 少々
  7. ✩あんかけ
  8. ・だし汁 150CC
  9. ・しょうゆ・みりん 各 大さじ1/2
  10. ・水・片栗粉 各 大さじ1/2
  11. ・塩 少々
  12. ☆飾り
  13. 小口ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    【お粥】
    お鍋にご飯と水をいれ、蓋をし、火にかけます。沸騰してきたら弱火にし、20分炊きます。吹きこぼれに注意!

  2. 2

    20分経ったら火を消し、5分蒸らします。お粥は完了。

  3. 3

    【落とし卵】
    卵をお椀に割入れます。

  4. 4

    お鍋にたっぷりの水(分量外)と塩、酢をいれ、沸かします。沸騰してきたら弱火にして卵を静かに落とします。2~3分茹でます。

  5. 5

    茹でた卵を、お椀に戻し、水気をきります。落とし卵完了!

  6. 6

    【あんかけ】
    水、しょうゆ、みりん、塩、水溶き片栗粉を入れとろみが出るまで煮ます。あんかけ完了!

  7. 7

    【盛り付け】
    おかゆ→落とし卵→あんかけの順に器に盛ります。最後にネギをふりかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

落とし卵の黄身は半熟です。固めにしたい場合は茹で時間を長めにしてください。あんかけの味が濃いかもしれないので、調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆゆゆんこ
ゆゆゆんこ @cook_40266711
に公開
料理中のつまみ食い(味見)はやめれない~。
もっと読む

似たレシピ