作り方
- 1
白菜は大きくざく切りにする
油揚げは半分に切ってから、1cm幅くらいに切る
- 2
白菜
油揚げ
かつおぶし
油、みりん、しょうゆ材料を全て鍋に入れる
- 3
ぴったりフタをして中火で煮る
- 4
5分くらいしたら全体をかき混ぜる
しんなりするまで煮込んだら完成♪
コツ・ポイント
切ったらあとはまとめて入れるだけなので、とっても楽チン☆
時短メニューなので忙しい日にぜひ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
\大同電鍋レシピ/茄子の簡単煮びたし \大同電鍋レシピ/茄子の簡単煮びたし
茄子は抗酸化作用や免疫力、美肌などに効果がある野菜です。 市販のめんつゆを使って簡単に煮びたしを作りましょう! 大同電鍋公式レシピ -
-
材料は鍋に入れるだけ!超簡単牛丼レシピ! 材料は鍋に入れるだけ!超簡単牛丼レシピ!
包丁は最初に玉ねぎを切るのみで後はまとめて鍋に入れるだけの超簡単レシピです(・∀・)生姜もチューブなので手間いらず!ラーメンマン34
-
材料を入れるだけ!ピーマンの煮浸し 材料を入れるだけ!ピーマンの煮浸し
全ての材料を鍋に入れて火にかけるだけの簡単レシピ!旬の時期はもちろん、通年通して手に入るピーマンを存分にお楽しみください 古賀圭美
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19883508