豚肉&卵&小松菜のオイスター炒め♪

moht
moht @cook_40190144

つくれぽ100件(*^^*)!子供達も大好物!がん予防、老化防止のβカロチンたっぷりの小松菜を美味しく沢山食べられます♪
このレシピの生い立ち
子供が小松菜採りに行き、大量なので困っていたらママ友が教えてくれ、子供たちにも食べやすい味にアレンジしました♡大人気です!

豚肉&卵&小松菜のオイスター炒め♪

つくれぽ100件(*^^*)!子供達も大好物!がん予防、老化防止のβカロチンたっぷりの小松菜を美味しく沢山食べられます♪
このレシピの生い立ち
子供が小松菜採りに行き、大量なので困っていたらママ友が教えてくれ、子供たちにも食べやすい味にアレンジしました♡大人気です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉細切れ 250g
  2. 小松菜 1束
  3. 2個
  4. ニンニク 1〜2かけ
  5. サラダ油 少々
  6. A(お肉の下味用)
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1弱
  9. B (炒め時の味付け)
  10. しょうゆ 大さじ1.5
  11. みりん 大さじ1
  12. お酒 大さじ1
  13. ごま 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    豚肉を一口サイズに切り、ボールにうつし、Aのオイスターソースを入れよく混ざったら、Aの片栗粉を入れなじませる。

  2. 2

    小松菜はよく洗い、5cmほどの長さにざく切りする。

  3. 3

    ニンニクは、みじん切りにする。

  4. 4

    卵は軽くときほぐしておく。

  5. 5

    中華鍋にサラダ油を少々入れ、温まったらいっきにとき卵を入れサッと炒める。半熟程度になったら元のボールに取り出す。

  6. 6

    同じ鍋に薄くサラダ油を入れ、弱火でニンニクの香りが出るまで炒める。30秒くらい。

  7. 7

    下味を付けた豚肉を中火で炒める。下味が付いてるため焦げやすいので火は強火にしないように。

  8. 8

    豚肉に殆ど火が通ったら、小松菜を入れ、弱めの強火で炒める。

  9. 9

    小松菜が少ししんなりしてきたら、Bの材料を手早く入れ、強めの強火で焦げないように手早く炒める。15秒くらい。

  10. 10

    写真のように全体がしなッとして火が通ったら、火を消す。

  11. 11

    先ほど炒めた卵をお鍋に入れ余熱でざっくり混ぜ合わせて、お皿に盛る。出来上がり♡

  12. 12

    2014.11.5 つくれぽ100達成。ありがとうございます♡もっとレシピ載せるよう頑張ります!

  13. 13

    --

コツ・ポイント

材料を事前に準備し、いっきに作ることで、卵の黄色と小松菜の鮮やかな緑、小松菜の歯ごたえが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moht
moht @cook_40190144
に公開
週末は3食作りますが、最後の味付けは家内です。朝食はフレンチトースト、昼はそば、夕食はやっぱり魚ですね。⇒最近はわたくし=妻からも投稿してます♪
もっと読む

似たレシピ