母の味。トマトと夏野菜カレー

*まいきょ*
*まいきょ* @cook_40269673

ナスとパプリカ、トマト缶があればあっという間にできます。子供にも好評でした。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたカレー。夏野菜何を入れてもいいけど、パプリカとナスはジューシーで美味しいので是非入れて欲しい!

母の味。トマトと夏野菜カレー

ナスとパプリカ、トマト缶があればあっという間にできます。子供にも好評でした。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたカレー。夏野菜何を入れてもいいけど、パプリカとナスはジューシーで美味しいので是非入れて欲しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2個
  2. ズッキーニ 1個
  3. パプリカ 1個
  4. ピーマン 3〜4個
  5. オリーブオイル 適量
  6. コンソメキューブ 水の量により1〜2個
  7. カレールー 4かけ程度
  8. 合挽きミンチ 200〜300g
  9. トマト缶 1缶
  10. はちみつ、しょうゆ、ウスターソース 1スプーン程度

作り方

  1. 1

    野菜を切る。ナスは1.5〜2センチ幅小さ目なら輪切り、大きめなら半月切りに。ズッキーニは1.5センチ幅輪切り。

  2. 2

    パプリカとピーマンは縦に切って、タネをとってから細く切る。うちは子供も食べるのでピーマンは小さ目に。

  3. 3

    1と2で切った野菜を炒める。うちはオリーブオイル使います。

  4. 4

    野菜にオイルが回ったら、合挽きミンチを鍋の隙間に入れて炒める。

  5. 5

    トマト缶を追加。空いた缶に水を一杯まで入れて鍋に追加する。少なければ、野菜が水をかぶる程度に水を増やす。

  6. 6

    コンソメを入れて煮る。

  7. 7

    グツグツしたら、一度火を止めてカレールーを入れる。

  8. 8

    醤油、はちみつ、ウスターソースなど、少しずつ入れて味を調整する。

コツ・ポイント

大人用はこくまろとジャワカレーつかってます。子供用はこくまろとバーモント。辛かったらお砂糖かはちみつで調整可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*まいきょ*
*まいきょ* @cook_40269673
に公開

似たレシピ