魚介ときざみ野菜の優しめマリネサラダ♪

rosa49 @cook_40091359
魚介類ときざみ野菜を優しめ味のマリネドレッシングでまとめた前菜サラダです。野菜の食感、彩りもgood!
このレシピの生い立ち
きざみ野菜~ミルポワをいかしたマリネサラダを作りたくて、魚介類と合わせた一皿となりました♪
魚介ときざみ野菜の優しめマリネサラダ♪
魚介類ときざみ野菜を優しめ味のマリネドレッシングでまとめた前菜サラダです。野菜の食感、彩りもgood!
このレシピの生い立ち
きざみ野菜~ミルポワをいかしたマリネサラダを作りたくて、魚介類と合わせた一皿となりました♪
作り方
- 1
材料を準備♪
- 2
玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカをできるだけ細かくきざみます。
- 3
鍋に湯を沸騰させ、固形コンソメスープのもと1個。シメジは石づき部分をカットして入れ、10分くらい弱火で煮ます。
- 4
細かくきざんだ野菜は、別鍋に湯を沸騰させ、ほんの数十秒、湯通しします。
- 5
湯通ししたきざみ野菜は、水に軽くさらした後、ザル等にあげ、水気をよく切ります。よーく水気を切るのがポイントです!
- 6
魚介類は適当な大きさにそれぞれカット。
コンソメ茹でしたシメジは鍋から取り出し粗熱をとっておきます。 - 7
マリネだれ)をボウル等に合わせ、よく混ぜます。味はお好みで調整♪塩は強めにきかせておきます。
- 8
マリネだれにカットした魚介類、水気を切ったきざみ野菜、シメジを合わせ、全体をよく和えます。塩味が足らないようなら調整。
- 9
ボウルごと1時間ほど冷蔵庫に入れ、味を馴染ませた後、皿に盛り付け完成です♪
コツ・ポイント
野菜は細かくきざんで、ほんの数十秒、沸騰したお湯で湯通しした後、水にさらし、水気をよく切って使用します。野菜の食感、彩りともに良いアクセントとなりgoodです!
コンソメで煮て旨みを引き出したシメジも加えました。
似たレシピ
-
ブルグルと魚介マリネのごちそうサラダ♪ ブルグルと魚介マリネのごちそうサラダ♪
話題の食材ブルグルと魚介のマリネを組み合わせた爽やかでボリューム満点のサラダ。普段の食事にもおもてなしにもピッタリです♪ toddchiku -
-
-
簡単マリネ風ホットサラダ☆主役のエリンギ 簡単マリネ風ホットサラダ☆主役のエリンギ
安価なエリンギ作りたてはホットサラダ感覚。たくさん作り取り分けた翌日はマリネ。エリンギ主役の食感で彩り野菜はあるもので mama912 -
-
-
-
シークワーサーの爽やかマリネサラダ シークワーサーの爽やかマリネサラダ
小さく刻んだ野菜とシーフードをシークワーサーのドレッシングでマリネ。ワインに、前菜に、これからの季節にぴったり! はんぷ亭だんぷ亭 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19885636