自宅で簡単!本格チョコチップクッキー

管理栄養士Davis
管理栄養士Davis @cook_40237003

チョコチップクッキーって買うと高いですよね… 週末に作り置きしちゃいましょう!!手土産やお茶菓子にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
外でチョコチップクッキーを買うと、大きすぎるし、高い!なので自宅で作り置きできる簡単なレシピを考えました☺
失敗しないので、お子さんとも作りやすいですよ♡
常温で1週間ほど保存が可能です。

自宅で簡単!本格チョコチップクッキー

チョコチップクッキーって買うと高いですよね… 週末に作り置きしちゃいましょう!!手土産やお茶菓子にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
外でチョコチップクッキーを買うと、大きすぎるし、高い!なので自宅で作り置きできる簡単なレシピを考えました☺
失敗しないので、お子さんとも作りやすいですよ♡
常温で1週間ほど保存が可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cm約20枚分
  1. チョコチップ 4/5カップ (160g)
  2. 薄力粉 115g
  3. 無塩バター 95g
  4. 三温糖 50g
  5. グラニュー糖 50g
  6. 溶き卵 1/2個分
  7. ひとつまみ (1g)
  8. 重曹 小さじ1/5 (0.7g)
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/5 (0.7g)
  10. ニラエッセンス 15滴

作り方

  1. 1

    下準備
    ・無塩バターを常温に戻す
    ・薄力粉と重曹、ベーキングパウダーを合わせてふるう
    ・オーブンを180℃に余熱する

  2. 2

    大きめのボウルにバターを入れ、泡立て器でマヨネーズ状になるまで混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖、三温糖、塩を入れて、さらにすり混ぜる。

  4. 4

    卵を4回以上分けて入れ、その都度よく混ぜる。

  5. 5

    ふるっておいた粉類を入れ、ゴムベラで切り混ぜる。

  6. 6

    9割ほど混ざったら、バニラオイルとチョコチップを入れ、さらに切り混ぜる。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた天板に、間隔をあけて生地をのせる。目安は小さじ2杯分の生地を、天板に6個位ずつ。

  8. 8

    余熱しておいたオーブンで180℃10~14分ほど焼く。

  9. 9

    焼きあがったら、天板に乗せたまま冷ます。

コツ・ポイント

焼き時間はお好みで。柔らかいのが好きなら10分。焼き上がり直後は柔らかく、さわると崩れるので移動には注意!
1枚あたりの栄養価
エネルギー 123kcal
たんぱく質 1.3g
脂質 6.9g
炭水化物 13.7g
食塩相当量 0.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士Davis
管理栄養士Davis @cook_40237003
に公開
20代専業主婦の管理栄養士。野菜とステーキが大好物♡現在、アメリカ人の夫とアメリカで生活中で、2017年に第一子誕生、2019年に第二子誕生、2人の子育てに奮闘してます(笑)祖母の心臓病の経験から、減塩メニュー、各レシピに減塩調味料を使用した場合の塩分相当量も記載しています。
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Easy Homemade Chocolate Chip Cookies