うすいえんどうで☆豆ごはん

クックマミーM
クックマミーM @cook_40067622

普通の豆ごはんです(^^;) が、マメマメ感があって(!?)この方がいいという人もいたので紹介してみます(^^;)
このレシピの生い立ち
炊飯の途中で豆を入れるので、豆がやや硬めで豆くさい感じも残りますが、豆が崩れるのが嫌でこちらの方がマメマメして好き♡というのもいたのでこんなやり方紹介してみました(^^;)

うすいえんどうで☆豆ごはん

普通の豆ごはんです(^^;) が、マメマメ感があって(!?)この方がいいという人もいたので紹介してみます(^^;)
このレシピの生い立ち
炊飯の途中で豆を入れるので、豆がやや硬めで豆くさい感じも残りますが、豆が崩れるのが嫌でこちらの方がマメマメして好き♡というのもいたのでこんなやり方紹介してみました(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. うすいえんどう 200gほど
  3. 大1
  4. 小1
  5. 昆布 5~10㎝

作り方

  1. 1

    豆をさやから出し、さっと洗って酒少々(分量外)ふりかけておく。

  2. 2

    お米をといで、酒、塩を加えざっと混ぜる。

    昆布を上にのせて炊飯器のスイッチon!

  3. 3

    炊き上がる30分前に炊飯器のふたを開けて豆を投入。サッとふたを閉める。

    以上☆

  4. 4

    出来上がり♪

コツ・ポイント

炊飯の途中で豆を入れるので、豆がやや硬めで豆くさい(!?)感じも残ります(逆にご飯には豆の香りがあまりうつらないけど)。普通に炊きたい方は最初から豆を入れて普通に炊いてください(^^;) その場合豆にお酒少々振り掛ける必要はありません。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックマミーM
クックマミーM @cook_40067622
に公開
お料理は嫌いじゃないけど手間暇かけるのは嫌い(^^;) 何とか手抜きして美味しいものを!と、クックパッドにお世話になってます♪
もっと読む

似たレシピ