自分用☆冷奴 みょうが&大葉&鰹節

kuroa23 @cook_40269741
ジメジメした時期に。サッパリした気分になれます。
*写真の大葉は分量より少なめ。
このレシピの生い立ち
日本酒のおともに。
お刺身用の薬味として用意したみょうがと大葉でもう一品。
作り方
- 1
豆腐の水をきる。
- 2
みょうが、大葉を千切りにする。
- 3
豆腐を半分に切り、器に盛る。
- 4
みょうが、大葉、かつお節をのせ、醤油を2往復程度かける。
コツ・ポイント
薬味は好きなだけのせる!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ミョウガや大葉を沢山乗せた冷やっこ ミョウガや大葉を沢山乗せた冷やっこ
単純に大葉やミョウガを沢山のせた冷やっこ食べたかっただけです。香りを楽しむ!大葉、ミョウガ、生姜の、長ネギを楽しむ ダウダウです -
-
-
-
-
薬味(大葉・みょうが・生姜)たっぷり冷奴 薬味(大葉・みょうが・生姜)たっぷり冷奴
鰹節以外で、夏のおかずとしてもと、薬味をいっぱいトッピングした冷奴。手前の器は宮本茂利氏(新道工房)の三寸皿(染付) Ta—Ke—O
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19886528