ソラマメとひじき&カニかまご飯

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

ウチで採れたソラマメで、家族みんなが食べられるご飯を作ってみました。

このレシピの生い立ち
日曜の朝、たわわ(?)に成ったソラマメを前にして、色合い重視で考えたら、こうなりました。

ソラマメとひじき&カニかまご飯

ウチで採れたソラマメで、家族みんなが食べられるご飯を作ってみました。

このレシピの生い立ち
日曜の朝、たわわ(?)に成ったソラマメを前にして、色合い重視で考えたら、こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. ソラマメ 150g
  3. ひじき缶詰 50g
  4. カニかま(スティック) 4~6本
  5. めんつゆ 大さじ1.5
  6. 料理酒 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ショウガ 少々

作り方

  1. 1

    ソラマメ(緑)が採れたので、ひじき(黒)とカニかま(赤)で混ぜご飯作りスタートです。

  2. 2

    ふつうに米を研いで、分量のひじきとカニかまを投入します。水の量は調味料の分を差し引いて。

  3. 3

    ご飯を炊いている間に、ソラマメをおよそ1分間茹で、皮を剥いておきます。

  4. 4

    ご飯が炊き上がったらソラマメを投入し、軽く混ぜ合わせて、10分ほど蒸らします。

  5. 5

    お好みでショウガのみじん切りを少し混ぜると、大人の味になります。

コツ・ポイント

これと言ったコツはありません。缶詰のひじきやめんつゆを使って、お手軽に作ったところくらい・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ