簡単キーマカレー★市販のルーで★

miesi
miesi @cook_40269772

香辛料などは難しいので、市販のルーでキーマカレーを作りました。
このレシピの生い立ち
手軽に作れる方法で作りました。

簡単キーマカレー★市販のルーで★

香辛料などは難しいので、市販のルーでキーマカレーを作りました。
このレシピの生い立ち
手軽に作れる方法で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(合挽き) 300g
  2. タマネギ 中3個
  3. 人参 1本
  4. ミックスビーンズ 1缶
  5. トマト缶(カット) 1缶
  6. 市販のカレールー 2/3箱
  7. バター(炒め用) 10g
  8. オリーブオイル(炒め用) 適量
  9. にんにく(みじん切り) 1かけら
  10. 適量(材料にかぶるくらい)

作り方

  1. 1

    【下準備】
    タマネギ、人参はみじん切りにします。
    にんにくは、細かいみじん切りにします。

  2. 2

    鍋に、バターとオリーブオイル、にんにくをいれて、弱火で、にんにくの香りがつくようにいためます。

  3. 3

    ひき肉をいれて、色が変わるまで強火でいためます。

  4. 4

    タマネギと人参をいれて、中火でさらにいためます。

  5. 5

    タマネギが透明になるくらいにいためたら、トマト缶を入れ軽く混ぜます。

  6. 6

    水を材料がかくれてるぐらい入れます。(煮込んでいくうちに、少なくなりすぎたら追加します)

  7. 7

    沸騰するまで強火で、沸騰後は中火にして煮込みます。

  8. 8

    材料に火が通ったら、一度火を止めて、ミックスビーンズと市販のルーをいれます。このときルーは細かく切っておくとよいです。

  9. 9

    ルーが溶けて、水っぽさがなくなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

ミックスビーンズがなんとなく本格的な味に近づけてくれます。お子様が食べるなら甘口ルー、大人は辛口ルーと調整も簡単です。
余ったカレーは次の日にアレンジに使えます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miesi
miesi @cook_40269772
に公開
めんどうくさがりなので、簡単にできるものを追及しています。
もっと読む

似たレシピ