あん入り抹茶パウンドケーキ

まんまるかあさん
まんまるかあさん @cook_40235150

ホットケーキミックスを使うので、煩わしさなしです。
このレシピの生い立ち
和風のお菓子が食べたかったので。
HMを使ったパウンドケーキは、時間がなくても、手間なくできるのが嬉しいです。

今回は抹茶の量を調整して、緑の濃淡をつけてみました。が、解り辛いかもです^^:

あん入り抹茶パウンドケーキ

ホットケーキミックスを使うので、煩わしさなしです。
このレシピの生い立ち
和風のお菓子が食べたかったので。
HMを使ったパウンドケーキは、時間がなくても、手間なくできるのが嬉しいです。

今回は抹茶の量を調整して、緑の濃淡をつけてみました。が、解り辛いかもです^^:

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型1台
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 無塩バター(マーガリン) 100g
  3. 2個
  4. 牛乳 大3
  5. 抹茶パウダー 大3程度
  6. 餡子 150g

作り方

  1. 1

    パウンド型にクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    無塩バターを常温に戻し、クリーム状にする。

  3. 3

    ホットケーキミックスと抹茶パウダーを合わせておく。

  4. 4

    オーブンを予熱開始。

  5. 5

    2に溶いた卵、牛乳をよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    5に3の粉を振いながら入れ、サックリと混ぜ合わせる。

  7. 7

    準備しておいたパウンド型に、6の生地と餡子をバランス良く入れ、表面を平らにならす。

  8. 8

    予熱が終わったオーブンで焼く。
    (180℃、30分)

コツ・ポイント

HMと抹茶パウダーは先に合わせておくと、ダマになりにくいです。
焼きあがったパウンドケーキをカットする時は、完全に冷めてからの方が餡子がシットリしているように思います。
食べきれない時は、カットして冷凍保存しています。自然解凍かレンチンで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるかあさん
に公開
東京都に住む、1児の母です。美味しいものが食べたいけど、面倒なことはキライ。育児と家事でゆっくり料理してる時間も無い?し、毎日、簡単にあっという間に美味しく素敵に作れたら夢のようだなぁ。。。と思う日々です。できれば誰か作って貰えたら・・・、ドラえもーん!何か道具だしてぇー(笑)そして、たまにはお外で綺麗な夜景でも見ながら、オシャレで美味しいごはんもゆっくり食べたいわぁ❤
もっと読む

似たレシピ