茄子と甘長唐辛子の煮びたし

ひーパパ @cook_40129072
油は使わずヘルシーに。噛みしめるとジワーっと染み出る煮汁が何とも美味しいです。
このレシピの生い立ち
この日はメインがこってりしたものだったので、副菜はサッパリ系で行こうと思い、作ってみました。甘長唐辛子は冷蔵庫にたっぷり残っていたので入れてみました。茄子の甘さと甘長のほろ苦さがよく合います。
茄子と甘長唐辛子の煮びたし
油は使わずヘルシーに。噛みしめるとジワーっと染み出る煮汁が何とも美味しいです。
このレシピの生い立ち
この日はメインがこってりしたものだったので、副菜はサッパリ系で行こうと思い、作ってみました。甘長唐辛子は冷蔵庫にたっぷり残っていたので入れてみました。茄子の甘さと甘長のほろ苦さがよく合います。
作り方
- 1
茄子はがくを取り縦4等分に切り、斜めに2~3㎜幅の切れ目を入れて半分の長さに切る。甘長は固い所は切り落とし半分に切る。
- 2
鍋に煮汁の材料をすべて入れ、沸騰したら茄子と甘長唐辛子を加え、10分程煮る。茄子が柔らかくなったら火を止める。
- 3
粗熱が取れたら煮汁ごと冷蔵庫で3時間~1昼夜冷やす。その間に味が染み、より美味しくなります。
コツ・ポイント
特に無し。
似たレシピ
-
-
煮汁がじゅわ~っ!なすと豚肉の煮びたし 煮汁がじゅわ~っ!なすと豚肉の煮びたし
柔らか〜いなすが、美味しい煮汁を吸いこんで、口の中にじゅわ〜っと広がります。豚肉のうまみと相性ぴったり。 はぁちゃんmama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19889266