炊飯器で簡単☆りんごのケーキ

モコ姫ママ
モコ姫ママ @cook_40100077

林檎とパンケーキ(ホットケーキ)ミックスがあれば家に常備している材料で簡単に作れるケーキです(^^)
このレシピの生い立ち
甘い物が食べたいなぁと冷蔵庫を漁ったらりんごを見つけたので、家にあった材料でケーキを作ってみました。

炊飯器で簡単☆りんごのケーキ

林檎とパンケーキ(ホットケーキ)ミックスがあれば家に常備している材料で簡単に作れるケーキです(^^)
このレシピの生い立ち
甘い物が食べたいなぁと冷蔵庫を漁ったらりんごを見つけたので、家にあった材料でケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〈りんごのコンポート〉材料
  2. りんご 1個
  3. ココナッツオイル(orバター) 大さじ1
  4. ☆シュガーカット(or砂糖) 大さじ3
  5. 〈生地〉材料
  6. パンケーキミックス(orホットケーキミックス 200g
  7. 1個
  8. 豆乳(or牛乳 150ml
  9. ◎シュガーカット(or砂糖) 大さじ1
  10. ココナッツオイル(orバター) 大さじ1

作り方

  1. 1

    〈りんごのコンポート〉を作ります。

  2. 2

    りんごは16等分の櫛切りにしてフライパンに並べ、☆ココナッツオイルをレンジ(500W)で20秒程温めます。

  3. 3

    温めた☆ココナッツオイルと☆シュガーカットをフライパンに並べたりんごの上に回しかけて火をつけます。

  4. 4

    弱火で片面5分ずつ焼いて煮詰めたら火を止めてフライパンからりんごだけ取り出します。煮汁は捨てずにフライパンに残します。

  5. 5

    〈生地〉を作ります。

  6. 6

    ボールに◎の材料を全て入れて混ぜ合わせます。◎ココナッツオイルはレンジ(500W)で20秒温めてから入れます。

  7. 7

    炊飯器に材料を入れていきます。
    (炊飯器は5合炊き以上が良いと思います。)

  8. 8

    キッチンペーパーなどを使って炊飯器の内釜に少量のココナッツオイル(分量外)を塗ります。

  9. 9

    フライパンに残していたりんごの煮汁を8に回し入れてその上に〈りんごのコンポート〉を並べます。

  10. 10

    9に〈生地〉を流し入れます。スプーンの背などを使って生地をならします。

  11. 11

    内釜を持ち上げて布巾などの上で底を叩くように3~4回ポンポンして空気を抜き、炊飯器に戻して蓋をします。

  12. 12

    普通(白米)モードにして炊飯スイッチを押し、あとは炊飯器にお任せします。

  13. 13

    炊き上がったら串を刺して生地が付いてこなければ完成です。生地がついてきたら保温でしばらく放置します。

  14. 14

    内釜を炊飯器から取り出して大きめの皿で蓋をし、ひっくり返せばケーキが綺麗に取り出せます。

  15. 15

    2016.12.18 つくれぽ10人達成♡話題入りしました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

9でりんごの煮汁が固まっていたら弱火で少し温めて溶かしてから入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モコ姫ママ
モコ姫ママ @cook_40100077
に公開
お料理大好き(๑• •๑)♡ だけど、行程が沢山あるのは苦手だし、材料を揃えるのも大変(。・ˇ_ˇ・。)なので、少ない材料で手間の少ないお料理を日々模索中です(´Д` )
もっと読む

似たレシピ