冬瓜の切り方☆カット方法(1/4サイズ)

小売りスーパーなどで売っている冬瓜(1/4サイズ)の切り方(カット方法)を紹介♪写真付きで詳しく解説しています☆
このレシピの生い立ち
毎夏に作っていて思い入れのある冬瓜料理の下準備の仕方を皆さんに紹介したいと思い、手順をまとめて公開しました♪
冬瓜の切り方☆カット方法(1/4サイズ)
小売りスーパーなどで売っている冬瓜(1/4サイズ)の切り方(カット方法)を紹介♪写真付きで詳しく解説しています☆
このレシピの生い立ち
毎夏に作っていて思い入れのある冬瓜料理の下準備の仕方を皆さんに紹介したいと思い、手順をまとめて公開しました♪
作り方
- 1
冬瓜は1/4カットで売られているものを準備し、更に縦1/2にカットする。
※まるごと1個の場合は1/4カットしておく。
- 2
①の冬瓜を横に向けて写真のように、2~3cm幅にカットしていく。
※例えるとすいかを切るようなイメージです。
- 3
②でカットした1つ1つを写真のような向きに置いて、包丁の先を使って皮を厚めに切り取り、わた部分も同様に取り除く。
- 4
取り除いた皮やわた部分も料理に使えるので、それぞれ使いやすいようにカットして、残ったものは、冷凍庫で保存しておきます。
- 5
とうがんを使用したレシピ。
◆旨味♪冬瓜の煮物☆オクラ入り海老あんかけ(レシピID : 19890390 )
- 6
とうがんを使用したレシピ。
◆冬瓜の皮ときのこのペペロンチーノきんぴら(レシピID : 19659555)
- 7
とうがんを使用したレシピ。
◆冬瓜のワタときゅうりの昆布茶あえ(レシピID : 20285897)
- 8
とうがんを使用したレシピ。
◆節約♪冬瓜の皮ときのこの麺つゆ卵とじ丼(レシピID : 19711509)
コツ・ポイント
皮の部分は分厚くて堅いので厚め(1cm以上)に切り取り、実の部分を煮物、皮の部分をきんぴら、わたの部分を和えるなどして、部位によって使い分けて料理に仕上げるのがオススメです♪
似たレシピ
-
-
-
-
やりやすい♪冬瓜の切り方!カボチャも! やりやすい♪冬瓜の切り方!カボチャも!
冬瓜やカボチャは食べたいけど切りにくいのが困り所…最初のひと切りは特に!でもちょっとやりやすくなる切り方を見つけました! るんるんかあさん -
冬瓜の下ごしらえ♪簡単冬瓜の切り方 冬瓜の下ごしらえ♪簡単冬瓜の切り方
◆どらしま◆さん、つくれぽ4件ありがとう!冬瓜の収穫期は夏♪煮るととろけるような舌ざわり♪下茹+煮汁で煮含めます♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ