新玉と春キャベツのやみつき♡美味しい浅漬

飴鈴♥️
飴鈴♥️ @cook_40103253

春キャベツ、新玉ねぎの甘さと食感を楽しむ浅漬けです。

隠し味に昆布茶でやみつきです♡
このレシピの生い立ち
春野菜大好き♡

新玉と春キャベツのやみつき♡美味しい浅漬

春キャベツ、新玉ねぎの甘さと食感を楽しむ浅漬けです。

隠し味に昆布茶でやみつきです♡
このレシピの生い立ち
春野菜大好き♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. キャベツ 1/4個(約300g)
  2. 新玉ねぎ 中1個
  3. きゅうり 2本
  4. ◯塩 小さじ2
  5. 昆布 小さじ2
  6. ▲砂糖 大さじ2
  7. ▲酢 大さじ4

作り方

  1. 1

    キャベツはザク切り。
    胡瓜は所々皮をむいて輪切り。
    新玉ねぎはくし切り。

    ( 参考)ボウル直径26㎝

  2. 2

    《注意》
    是非、玉ねぎは、新玉ねぎで。

    そして甘さと食感を楽しむため、5〜7、8ミリ厚さ切りで試して下さいね。

  3. 3

    1に塩を振りかき混ぜ馴染ませる。
    しんなりして水分が少しでるまで置く。
    ※1〜2時間

  4. 4

    絞らなくてもよいが、水気が入らないように軽く水気を切りながら、ビニール袋に移す

  5. 5

    ▲を加え半日ほど置いて馴染ませたら出来上がり。

    ※コツ※
    ビニール袋をギュッと巻いて封をすると空気が抜けよく馴染む

  6. 6

    食べる時は、絞らずにそのまま袋からそっと出して食べてください。

    (^-^)/ コツです!

コツ・ポイント

是非、旬の野菜

*春キャベツの柔らかさ甘さと、
*新玉ねぎの甘さとまろやかさで

季節を楽しんで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飴鈴♥️
飴鈴♥️ @cook_40103253
に公開
共働き〜退職し子育てに専念〜PTA&パート主婦〜旦那とわんこ2匹とたまに娘たち…と、いう経験から(?)…短時間で、簡単・おいしい・ヘルシー、あとはあるものでアレンジ^_^というレシピや、母や姑から伝授された日常のレシピを家事初心者の我が家の娘たちでも、 めんどくさく感じないように 覚え易いように市販の調味料等も利用しながら、材料も手順も出来るだけ少なくまとめてます
もっと読む

似たレシピ