ピースご飯

たもりくらぶ
たもりくらぶ @cook_40070456

きれいに仕上がる作り方です。
このレシピの生い立ち
基本の炊き方です。

ピースご飯

きれいに仕上がる作り方です。
このレシピの生い立ち
基本の炊き方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 精白米(3合) 450g
  2. 塩(小さじ1) 6g
  3. 酒(大さじ1) 30g
  4. グリンピース 90g
  5. (3合の目盛りまで) 540g

作り方

  1. 1

    【道具を用意する】
    炊飯器・鍋・ボウルetc

  2. 2

    【炊飯準備】米を洗ってザルにあげておく。分量の水分を鍋で沸かして塩3gを加えてグリンピースを茹でる。

  3. 3

    グリンピースが柔らかくなったら火を止めて水分とグリンピースに分けておく。グリンピースは、水につけておく。

  4. 4

    ③のグリンピースを茹でた水分に残りの塩3g・酒を加えて粗熱がとれたらジャーに加えて米を浸漬してから炊く。

  5. 5

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

グリンピースの色と艶を守るために一緒に炊かないこと。
茹であがったグリンピースを水につけておくこと。
ただ、味のことだけを考えるとベストなのか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たもりくらぶ
たもりくらぶ @cook_40070456
に公開
 メモ書きレシピです。介護食士2級になりました(^^
もっと読む

似たレシピ