離乳食後期☆白菜と椎茸の味噌汁
出汁をしっかりとることによって味噌の分量が減らせて減塩♡
このレシピの生い立ち
離乳食用の味噌汁を作りたくて。
作り方
- 1
鍋に水を入れ昆布を入れる。昆布が大きくなったら火をつけて沸騰する前に昆布を取り出す。
- 2
鰹節を出汁をとるための袋に入れて同じ鍋で煮込む。沸騰して2〜3分したら引き上げる。
- 3
椎茸を5mm角に切る。
- 4
白菜を微塵切りにする。
- 5
全てを合わせて煮る。白菜と椎茸が柔らかくなるまで煮込み、少量の味噌を加えて完成。
コツ・ポイント
干し椎茸だとあまり柔らかくならないので生椎茸がいいです。
似たレシピ
-
-
鶏団子の具だくさんお味噌汁☆減塩レシピ 鶏団子の具だくさんお味噌汁☆減塩レシピ
鶏団子の具だくさんお味噌汁☆アゴと鰹だし、野菜のだし をしっかり利かせて、減塩レシピ(味噌の量を減らせます)☆ 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19891520