無添加 アメリカで食べた牛肉のスープ

S@ワシントンDC
S@ワシントンDC @cook_40132210

調味料は塩だけ!アメリカで食べた美味しい牛肉のスープを家で再現しました。挽肉とブロック肉がゴロゴロ入って美味しいです。
このレシピの生い立ち
アメリカの食堂で食べた、お肉ゴロゴロのビーフスープが美味しかったので、家で作ってみようと思いました。

無添加 アメリカで食べた牛肉のスープ

調味料は塩だけ!アメリカで食べた美味しい牛肉のスープを家で再現しました。挽肉とブロック肉がゴロゴロ入って美味しいです。
このレシピの生い立ち
アメリカの食堂で食べた、お肉ゴロゴロのビーフスープが美味しかったので、家で作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分以上(鍋いっぱい)
  1. 牛挽肉 200g
  2. 牛肉ブロック肉(シチュー用) 200g
  3. ニンニク 3片
  4. セロリ(葉っぱも使えます) 2本
  5. キドニービーンズ水煮(インゲン豆 1缶
  6. 玉ねぎ 半玉
  7. トマト缶(角切り) 200g
  8. ティースプーン1〜お好みで
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. 250〜300ml

作り方

  1. 1

    みじん切りニンニクをオリーブオイルで炒める。
    香りが出てきたら、牛挽肉とブロック肉(食べやすい大きさにカット)を入れる。

  2. 2

    肉の表面に火が通ったら、トマト缶、水、キドニービーンズ缶、細かく切ったセロリ、玉ねぎのみじん切りを入れ、沸騰させる。

  3. 3

    野菜に火が通ったら塩で味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

キドニービーンズ缶の水は丸ごと入れてokです。捨ててもいいですが、丸ごと入れた方がとろみが出て良いです。

日本ではキドニービーンズはインゲン豆や金時豆で代用できそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
S@ワシントンDC
S@ワシントンDC @cook_40132210
に公開
アメリカで手に入る食材で和食、謎食材で果敢に新しい料理に挑戦したいと思います!おいしい料理をとにかく簡単に、最低限の調味料で!がモットーです。
もっと読む

似たレシピ