スルメイカとセロリの炒め物

マルイチ産商
マルイチ産商 @maruichi

スルメイカのワタはとてもうま味の濃い調味料です。今回はイカワタも一緒に炒めて簡単でおいしい一品を作りましょう。
このレシピの生い立ち
スルメイカのワタはとてもうま味の濃い調味料です。今回はイカワタも一緒に炒めて簡単でおいしい一品を作りましょう。
一緒に炒めるのはちょっとくせのあるセロリです。今が旬の2品は相性も抜群。ご飯のおかずやおつまみにもうってつけですね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. スルメイカ 1杯(内臓を取り出し、ワタ以外を取り除いてきれいにする)
  2. セロリの茎 2本(筋を皮むき器でむいて、斜め薄切り)
  3. セロリの葉 適量(ざく切り)
  4. パプリカピーマン 1/2個(千切り)
  5. しょうゆ、酒 各大さじ1
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    イカは内蔵を取り出し、1センチ幅の輪切りにする。ゲソも食べやすい大きさに分けておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、セロリを炒めてしんなりしたら、①とイカワタを加えて炒める。全体にイカワタをなじませる。

  3. 3

    セロリの葉とパプリカピーマンを加え、酒としょうゆで味を付ける。

コツ・ポイント

イカワタが最高の調味料です。炒め物にこくと深みが出ます。スルメイカ全部を使うことができるので無駄のない一品です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マルイチ産商
に公開
マルイチ産商は産地と食卓をつなぐ「総合食品卸売業」です。水産物を中心に、畜産物、加工食品、冷凍食品など幅広いラインナップで、日本中の食卓を支えています。クックパッドのサイトでは、クッキングコーディネーター浜このみ先生のオリジナルレシピの中から人気のお魚レシピを掲載しています。https://www.maruichi.com/
もっと読む

似たレシピ