ふんわり春のおもてなし☆桜ご飯

Tiko*
Tiko* @cook_40051055

ほのかに香るさくらの香りが春を感じさせるご飯です。シンプルでどんなお料理も合います。おにぎりにしても◎
このレシピの生い立ち
春になるといつも母が作ってくれていました。春の香りがいっぱいのシンプルなごちそうです。

ふんわり春のおもてなし☆桜ご飯

ほのかに香るさくらの香りが春を感じさせるご飯です。シンプルでどんなお料理も合います。おにぎりにしても◎
このレシピの生い立ち
春になるといつも母が作ってくれていました。春の香りがいっぱいのシンプルなごちそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米二合分(2~3人分)
  1. 二合
  2. 桜の塩漬け(※コツ参照) 10~20本(好みで)
  3. 醤油 小さじ1
  4. お酒 小さじ2
  5. 飾り用
  6. 桜の塩漬け 人数分

作り方

  1. 1

    お米はといでざるにあげておく。

  2. 2

    桜の塩漬けは軽く塩を払い落としておく。(※コツ参照)

  3. 3

    炊飯器にお米、桜、醤油、酒をいれて、普通の水加減で炊く。

  4. 4

    塩抜きした桜の花を飾る。できあがり。

コツ・ポイント

一合につき10本ぐらいいれるとしっかり香りがしますが、塩味が強くなりすぎてしまいます。
たくさん入れるときほど塩はしっかりとはらい落とします。(洗ってしまうと落としすぎです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tiko*
Tiko* @cook_40051055
に公開
大切な人のために心を込めて作る——そんな思いでレシピを考えます。おいしいものから幸せがひろがりますように♡
もっと読む

似たレシピ