なめこの蕪おろし合え

mamanちゃん
mamanちゃん @cook_40097436

大根ほど辛味がなく食べやすいおろし合えです(^-^)
このレシピの生い立ち
いつも大根でやりますが、辛すぎる時があるので、蕪で代用してみたレシピです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小皿に4人分
  1. 大きい蕪 1つ
  2. なめこ 1袋
  3. 蕪の茎(葉) 彩りに適量
  4. ポン酢or醤油 適量

作り方

  1. 1

    なめこは洗って軽く茹でてざるに取り、水気を切っておく。

  2. 2

    蕪の皮を剥き、おろして、水分が多いようなら切る。(あまり出ないと思うけど)

  3. 3

    葉の部分みじん切りにして全部合える。(うちは葉の部分は冷凍して使っているので、それをみじん切りにして使いました)

  4. 4

    食べるときに醤油かポン酢をかけて出来上がり(^-^)

コツ・ポイント

おろして合えるだけです(^-^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mamanちゃん
mamanちゃん @cook_40097436
に公開
お料理大好きです ♡  くいしんぼうの家族のために簡単で美味しいレシピをいつも考えてます(^^)随時、レシピ見直し、訂正あります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ