稲庭うどんでフォー風に♫エスニック和え麺

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

稲庭うどんの平たい麺で、フォー風の和え麺を作りました。ナンプラーを入れれば簡単にアレンジ出来ますよ!
このレシピの生い立ち
母親から稲庭うどんをもらったので、冷たいフォーのようにアレンジしました。ナンプラーを入れてエスニック風にし、いつものうどんと違って美味しいです。
さっぱり食べられて夏バテにピッタリ♫とっても簡単なので、ぜひお家で作ってみて下さいね♫

稲庭うどんでフォー風に♫エスニック和え麺

稲庭うどんの平たい麺で、フォー風の和え麺を作りました。ナンプラーを入れれば簡単にアレンジ出来ますよ!
このレシピの生い立ち
母親から稲庭うどんをもらったので、冷たいフォーのようにアレンジしました。ナンプラーを入れてエスニック風にし、いつものうどんと違って美味しいです。
さっぱり食べられて夏バテにピッタリ♫とっても簡単なので、ぜひお家で作ってみて下さいね♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 稲庭うどん 200g
  2. ごま油(サラダ油でも可) 大さじ1
  3. ナス 1本
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  6. ▪️水 2カップ
  7. ▪️ナンプラー 大さじ1
  8. ▪️醤油 小さじ1/2
  9. ▪️鶏がらスープの素 小さじ1
  10. 鶏ハム 100g

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取って乱切り、ズッキーニは1センチの輪切り、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を中火に熱し、(1)を炒める。野菜が柔らかくなって火が通ったら、一旦お皿に取り出す。

  3. 3

    稲庭うどんは表示通りに茹で、冷水で洗ってしめる。

  4. 4

    鍋に▪️を入れて一煮立ちさせ火を止める。

  5. 5

    ボウルに(3)と(4)を入れてよく和える。

  6. 6

    お皿に(5)を乗せ、上に(2)の野菜とスライスした鶏ハムを盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

盛り付ける具材は何でもOKです。茹で卵やキュウリや長ネギなど、お好みで乗せてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ