エスニック3点鍋★鶏手羽・レタス・フォー

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

3点鍋のレシピです。鶏の骨から出ただしにポン酢を加え、酸味のあるスープにフォーを入れエスニックに仕上げます。超オススメ
このレシピの生い立ち
ミツカンさんのキャンペーン3点鍋のレシピ投稿用に考えました

エスニック3点鍋★鶏手羽・レタス・フォー

3点鍋のレシピです。鶏の骨から出ただしにポン酢を加え、酸味のあるスープにフォーを入れエスニックに仕上げます。超オススメ
このレシピの生い立ち
ミツカンさんのキャンペーン3点鍋のレシピ投稿用に考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元手羽先 400g
  2. レタス 1/2個
  3. センレック 2人前
  4. 生姜 1かけ
  5. 小さじ1/2
  6. ★ポン酢 適宜
  7. ごま油orラー油or食べラー等 適宜
  8. ★ニンニクのすりおろし、パクチー、三つ葉など お好み
  9. ★豆板醤、一味、もみじおろしなど お好み
  10. ★クミンパウダー お好み
  11. 1L~

作り方

  1. 1

    生姜は洗い、皮付きのままスライスする。レタスは食べやすい大きさに手でちぎる

  2. 2

    鍋に鶏肉を入れ、火にかけ表面に焦げ目が付くまで、焼き余分な油をペーパーなどで拭き取る

  3. 3

    ②の鍋に鶏肉がすっかりかぶる程度の水と塩、生姜を加え、中火にかけ蓋をして沸騰させる

  4. 4

    沸騰したら、火を弱火に落とし15分煮てそのまま常温まで冷ます

  5. 5

    ④の鍋を卓上コンロにかけ、食卓でセンレック、レタスを入れる

  6. 6

    各自の器にポン酢を入れお好みですりおろしたニンニク、いり胡麻、ごま油、クミンパウダー等を入れる

  7. 7

    鍋のスープと一緒に具材を入れて食べます

  8. 8

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

コツ・ポイント

②焼かずに、茹でこぼして余分な脂を取っていただいてもいいです④常温まで置く間に鶏の骨からだしが出て、鶏肉がホロホロになります。出来れば前日か当日の朝に、鶏肉は先に煮ておいて下さい。生姜は臭み抜き用なので、生姜の皮でもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ