苦くないゴーヤの梅肉和え、お浸し

kaekaesa
kaekaesa @cook_40214566

苦味も少なくさっぱりとして美味しいです。
かつお節をかけても風味が良い!
このレシピの生い立ち
ゴーヤを沢山消費したくて
私はゴーヤ好きなのでゴーヤ二本とササミ一切れで作ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. ササミ 1切れ
  3. 白だし醤油 お好みで
  4. 醤油 お好みで
  5. 梅肉(梅干しを潰す) お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に切って種を抜く。

  2. 2

    千切りくらい薄く切る

  3. 3

    沸騰したお湯で湯がく。
    ササミも一緒に茹でてもOKです。
    ササミに火が通ったらゴーヤとササミを水にさらし冷やして下さい。

  4. 4

    梅肉を白だしと醤油と混ぜておく。

  5. 5

    ゴーヤを絞ってササミを細かくして混ぜたら完成!

コツ・ポイント

ササミの代わりにシーチキンや鶏肉でも!
苦味をもっと無くしたい場合は、
茹でる前に塩揉みして10分ほどおいてから茹でてください。
白だしと醤油はお好みで半々の割合で。
全て適当でオッケー!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaekaesa
kaekaesa @cook_40214566
に公開

似たレシピ