*シンプル美味☆えのきと白菜の味噌汁♪

”ひまわり”
”ひまわり” @cook_40053846

☆☆話題入り感謝☆☆シンプルなのに美味しい、簡単な味噌汁♬和の献立の日など、味噌汁の具材に困ったら是非!
このレシピの生い立ち
鍋の残り物で味噌汁を作ることがあるのですが、えのきを入れる味噌汁がお気に入りなのでレシピにしました!

*シンプル美味☆えのきと白菜の味噌汁♪

☆☆話題入り感謝☆☆シンプルなのに美味しい、簡単な味噌汁♬和の献立の日など、味噌汁の具材に困ったら是非!
このレシピの生い立ち
鍋の残り物で味噌汁を作ることがあるのですが、えのきを入れる味噌汁がお気に入りなのでレシピにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき 1/2袋
  2. 白菜 3枚~4枚
  3. 人参 1/2個
  4. だし汁 1200cc
  5. 味噌 大さじ5程(お玉半分弱くらい)

作り方

  1. 1

    下準備☆お好きなだし汁を作っておいてください♪

  2. 2

    人参はいちょう切り、白菜は1.5cm幅に切る。えのきは半分に切って、上の部分を入れる。

  3. 3

    具材を全部入れたら、白菜、人参が柔らかくなるまで煮込む。(5分程度)

  4. 4

    味噌を溶かしたら火を止め出来上がり♫

  5. 5

    17/05/17、話題入り大感謝です!!

コツ・ポイント

3では白菜が透明になるまで煮てください。
つくれぽではわかめや油揚げを入れてくださいました♪有り難うございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
”ひまわり”
”ひまわり” @cook_40053846
に公開
❉閲覧ありがとうございます❉簡単・美味しいをモットーに頑張ってます。ごはん日記などお気軽にコメントください♪
もっと読む

似たレシピ