* 粉高野豆腐DEしっとり卯の花風 *

sachi**
sachi** @cook_40038553

保存の効く粉高野豆腐で手軽に卯の花風。
オカラよりもパサパサしなくてしっとり出汁多めな仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
お弁当用。
たくさん作って小分けにして冷凍しておくと非常に便利♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 粉高野豆腐 1袋(160g)
  2. 人参 中1本(100g)
  3. 長葱 小1本(100g)
  4. しめじ 1袋(100g)
  5. 油揚げ 1枚(30g)
  6. 無塩の胡桃(なくても可) 50g
  7. ★水 600ml(3cup)
  8. ★しょうゆ 大4
  9. ★砂糖 大3
  10. ★塩 小1
  11. ★ほんだし 5g
  12. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    【下準備】①(省略可)
    油揚げは熱湯をかけて油抜き。胡桃は乾煎りをし、大粒の場合は食べやすい大きさに刻んでおく。

  2. 2

    【下準備】②
    人参は短めの細切り、長葱は小口切り、油揚げは短冊切り、しめじは石づきを切り落として食べやすい長さにカット。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱して【2】を炒める。油が全体にまわったら★を加えて沸騰させたら粉高野豆腐を加えて混ぜ合わせる。(注)

  4. 4

    粉高野豆腐を加えたら蓋をし、弱火で5分位煮た後、蓋を取って胡桃を加えて水分がなくなるまで煮詰める。 →完成!

  5. 5

    胡桃を入れない場合、油揚げの油が気にならない場合は【1】は省略。

コツ・ポイント

(注)粉高野豆腐を加えた後は必ず弱火で‼︎火が強いと地獄鍋のように飛び散ります。
●たまたま胡桃が家にあり、入れてみたらとても食感がよかったので入れる事をオススメしますがなくても十分美味しくできます。
●その他、具材はお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sachi**
sachi** @cook_40038553
に公開
おいしいもの大スキ❤お酒も大スキ❤料理は普通にスキ❤2011/4~ゆるーくお弁当生活開始中。
もっと読む

似たレシピ