簡単♪和風のあっさりロール白菜☆

ファルコンの嫁 @cook_40058209
我が家ではいつも冬になるとこのロール白菜。和風だからお年寄りも好まれます。生姜が効いててポカポカあったまる〜♪
このレシピの生い立ち
トマトベースのロールキャベツがちょっと苦手な私のお母さん。和風なら食べてくれるかな!?(b^-゜)から考えついたメニューです♪
簡単♪和風のあっさりロール白菜☆
我が家ではいつも冬になるとこのロール白菜。和風だからお年寄りも好まれます。生姜が効いててポカポカあったまる〜♪
このレシピの生い立ち
トマトベースのロールキャベツがちょっと苦手な私のお母さん。和風なら食べてくれるかな!?(b^-゜)から考えついたメニューです♪
作り方
- 1
鍋に水を1/3ほど入れて、お湯が沸騰したら白菜を入れて蓋をし柔らかくなるまで蒸し煮します。
- 2
ボウルに鶏ミンチと◇の材料を入れて粘よくこねこね。
- 3
柔らかくなった白菜を冷水に浸し、あら熱がとれたら、水分をキッチンペーパーなどでよく拭き取ります。
- 4
白菜を2枚を少し重なるように並べ【2】を俵形にしたものを巻いて最後に爪楊枝で止めます。
- 5
鍋にうどんだしとロール白菜を入れて、弱火で20分ほど煮ます。
- 6
お皿にロール白菜だけを盛り、鍋にあるうどんだしに水溶き片栗粉でトロミをつけます。
- 7
ロール白菜にトロミのついたうどんだしをかけて、すりおろした生姜をのせて、出来上がり〜♪
コツ・ポイント
白菜で巻くのが難しい人はキャベツで巻いても美味しいですよ☆
似たレシピ
-
ロール白菜より簡単♪白菜のそぼろあんかけ ロール白菜より簡単♪白菜のそぼろあんかけ
ロール白菜が苦手なお年寄りにもいけます。これが本当のロール白菜♪だって・・・・、白菜を巻くだけなんだもの♪ mamakaze -
-
-
-
-
-
-
♪休日用♪ 和風☆ロール白菜! ♪休日用♪ 和風☆ロール白菜!
白菜を使って和風に仕上げてみました(^^)結構キャベツの代わり白菜で作る人もいるかも?生姜も入ってて、体もあったまるよ♪♪白菜がまだお安くスーパーに並んでいるうちに☆☆ぜひっっ! 気ままなナッチ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19901825