サクサク美味しい鳥天

macreo
macreo @cook_40061718

安いムネ肉を使って経済的、下味をしっかりつけてなにもつけずそのままサクサク、おかずはもちろんおつまみにも最適~
このレシピの生い立ち
我が家では唐揚げもこれに近いレシピで作っています。天ぷらにするとサクサク感がまた違い美味しくできます。豚肉で豚天も同様レシピで美味しいですよ~。

サクサク美味しい鳥天

安いムネ肉を使って経済的、下味をしっかりつけてなにもつけずそのままサクサク、おかずはもちろんおつまみにも最適~
このレシピの生い立ち
我が家では唐揚げもこれに近いレシピで作っています。天ぷらにするとサクサク感がまた違い美味しくできます。豚肉で豚天も同様レシピで美味しいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 天ぷら粉 適量
  3. 冷たい水 適量
  4. 薄力粉 少々
  5. 下味用
  6. しょうゆ 50cc
  7. 大さじ1
  8. にんにく(チューブ) 小さじ1
  9. しょうが(チューブ) 小さじ1
  10. 豆板醤 小さじ1
  11. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は1センチ位に薄く削ぎ切りにします。

  2. 2

    ボールに下味用の材料を入れよくかき混ぜ、鳥肉を入れ最低でも10分位~漬けます。

  3. 3

    天ぷらの衣液は必ず冷たい水で作り、鳥肉に軽く薄力粉をまぶし、衣液をつけて油で揚げます。

  4. 4

    温度は通常の170度~位でOK

  5. 5

    少しきつね色になり軽くなればばOKです。

  6. 6

    油をよくきり、お皿に盛り付け、なにもつけずにあつあつサクサクをお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

下味をしっかりつける事で何もつけずに美味しく頂けます。お急ぎの時はフォークで肉をさすと味が早く染みます。天ぷら粉の衣は必ず冷たいお水で溶きます。薄力粉を使う時は溶き卵半個位と、同様冷たい水で粉を溶いて下さい。我が家では氷1個を入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
macreo
macreo @cook_40061718
に公開
ご家庭で簡単に安くできる料理、家族が美味しいといってくれたレシピやアレンジ料理、家庭料理をご紹介します~2015年10月23日マイキッチンアクセス総数が100万件突破しました。2016年11月8日アクセス200万件突破しました~ありがとうございます!マイキッチン600万件突破!レシピ数2022年5月500達成!2022年10月発売のスープレシピ本に掲載されました!ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ