チーズのせ椎茸バーグ
椎茸嫌いな旦那、野菜嫌いな息子に…
このレシピの生い立ち
チーズのせたら、野菜嫌いな息子はちょっと誤魔化されて食べることもあるので。
作り方
- 1
おからはレンジ加熱してから、オーブンで広げて加熱、半量まで水分をとばす。多めにして、この状態で小分け冷凍しておくとラク。
- 2
椎茸は軸をとり、井の字に浅く切り込みを入れて裏にして並べ、カサヘ小麦粉をふっておく。途中の写真を忘れ、出来上がり裏です。
- 3
軸のみじん切りと他の*肉種材料をこね合わせ下味は焼き肉タレで。椎茸に丸くつけて、空気が入らないようしっかり抑える。
- 4
椎茸の厚さによるが、レンジで1分くらい下加熱してからチーズをのせて、グリルで焼く。中が生焼けにならないように。
- 5
今日はトマト水煮、ツナ、ピーマンをラタトゥイユ状に煮、敷いて、椎茸バーグをのせました。お好みのソースを添えて。
コツ・ポイント
特にないです。椎茸嫌いな旦那には椎茸のヌルヌルがイヤと言われるので、フライパンでなく、グリルで焼きました。プリッと出来たと思います。よく食べてくれました。次はミニサイズにしたいからマッシュルームでトライ予定です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手作りハンバーグ しいたけバーグも~ 手作りハンバーグ しいたけバーグも~
ハンバーグを作るとき、ぜひしいたけバーグも!しいたけの旨味と歯応えがおいしいハンバーグになります。子供も大好きです。 のり子のおかず♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19903160