なすのハムカツ

のりしょぼびっち
のりしょぼびっち @cook_40054182

揚げたても冷めても美味しい!サクっジュワ~ななすとハムの最強コンビ揚げ☆
このレシピの生い立ち
なすのフライを料理本で見て、主菜にしたかったのでハムを挟みました~☆

なすのハムカツ

揚げたても冷めても美味しい!サクっジュワ~ななすとハムの最強コンビ揚げ☆
このレシピの生い立ち
なすのフライを料理本で見て、主菜にしたかったのでハムを挟みました~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. なす 1本
  2. ボローニャソーセージ 2.5mm
  3. 1個
  4. 小麦粉 大さじ4
  5. パン粉 2カップ
  6. 揚げ油 フライパンの高さ2cm程度

作り方

  1. 1

    なすはへたを切り落とし、所々たてに皮を剥く。2cmの輪切りにし、真ん中にハムが挟めるよう切り込みを入れる。

  2. 2

    ボローニャソーセージは5mmくらいの輪切りにして、半分に切り、半月形にする。

  3. 3

    なすの切り込みにボローニャソーセージを挟む。
    ※形崩れの心配な時はここでつまようじを縦に刺す。

  4. 4

    溶き卵→小麦粉→溶き卵→パン粉の順に着ける。

  5. 5

    深めのフライパンに多目の油を入れて、中火で温め、④を入れる。

  6. 6

    色がついたら、ひっくり返して裏も焼き上げる。

  7. 7

    ☆今回はボローニャソーセージを使いましたが、ハムを使うときは1枚を十字に切り、扇形にして2枚ずつ挟みます。

コツ・ポイント

つまようじを刺して揚げると形が崩れないできれいに仕上がりま~す☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりしょぼびっち
に公開
管理栄養士として病院や市の施設で栄養指導や料理教室を主にしていました。アメブロ 『日々ごはん手抜き研究所』http://ameblo.jp/mogurin3onigiri3/おうちパンマスター
もっと読む

似たレシピ