ラッキョウと魚肉ソーセージのチーズ焼き

gojarumama @cook_40093330
残り物で、簡単に、パンチのある一品ができますよ。
このレシピの生い立ち
カレーのお供に買ったラッキョウが余ってしまったので、別のものに変身させてみました。
ラッキョウと魚肉ソーセージのチーズ焼き
残り物で、簡単に、パンチのある一品ができますよ。
このレシピの生い立ち
カレーのお供に買ったラッキョウが余ってしまったので、別のものに変身させてみました。
作り方
- 1
魚肉ソーセージ1/2本を薄く斜め切りにスライスして、器に入れます。
- 2
ラッキョウをスライスして、その上にのせます。
- 3
その上からピザソースをかけます。
- 4
スライスチーズを手でちぎって、その上にのせます。
- 5
600wのレンジで、約1分、チン。
出来上がり。
コツ・ポイント
ピザソースの代わりに、ケチャップを使うと、ちょっと優しい味になります。
マヨネーズや、味噌など、お好きな味で、楽しめます。
チーズは、とろけるタイプのものでも良いですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904066