サーモンの香草グリル〜梅ソースがけ〜

梅色♡生活
梅色♡生活 @cook_40070217

ローズマリーの香りと、梅の風味が、美味しさの相乗効果を生み出してくれます。
このレシピの生い立ち
サーモンを工夫して食べてみたいと思い、梅とコラボしてみました。

サーモンの香草グリル〜梅ソースがけ〜

ローズマリーの香りと、梅の風味が、美味しさの相乗効果を生み出してくれます。
このレシピの生い立ち
サーモンを工夫して食べてみたいと思い、梅とコラボしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーモン 2切
  2. 塩コショウ 適量
  3. パン粉 適量
  4. 梅ソース
  5. はちみつ梅 2個
  6. ワイン(もしくは酒) 大さじ3
  7. はちみつ 大さじ1
  8. バルサミコ酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    生サーモンを食べやすい大きさに切り、塩コショウをする。

  2. 2

    サーモンの両面にパン粉をつける。

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、中火でサーモンを焼く。

  4. 4

    片面に焦げ目がついたら、裏返し、ローズマリーを入れて、一緒に焼く。

  5. 5

    両面がこんがり焼けたら、お皿に盛り、ローズマリーも一緒に取り出す。

  6. 6

    梅ソースを作ります。ハチミツ梅の種をのぞき、実を包丁で叩く。

  7. 7

    叩き潰した梅、ワイン、はちみつ、バルサミコ酢を、フライパン入れ、温める。

  8. 8

    ソースをサーモンの廻りにかけ、ローズマリーを添えて完成。

コツ・ポイント

サーモンを焼く時は、パン粉を焦がさないように、やや弱めの火でゆっくりと両面を焼く

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅色♡生活
梅色♡生活 @cook_40070217
に公開
梅干屋の我が家では、お料理に梅を使うことが多く、「え!この料理に梅を加えるとこんなに美味しくなるの!?」という発見が、非常に多いです!梅色生活のキッチンでは、いつものお料理に梅を加えるだけで、さらに食事を楽しめるレシピを、ご紹介させて頂きます♥︎
もっと読む

似たレシピ