離乳食:中期 ピーマン入りコーンクリーム

綿子ママ @cook_40270762
【大量作り:離乳食中期~】ピーマンの苦味をコーンの甘味で誤魔化そう!さらに高野豆腐も加えて栄養価アップ♪
このレシピの生い立ち
子供が苦手なピーマンを食べやすくしたいなぁ…と思い、甘いコーンに混ぜてみました。
おかげでパクパク食べてくれました♪
ついでに栄養価が高いと噂の高野豆腐も初使用。
基本的になんでも入れてしまう派なので、色々入れてます(笑)
離乳食:中期 ピーマン入りコーンクリーム
【大量作り:離乳食中期~】ピーマンの苦味をコーンの甘味で誤魔化そう!さらに高野豆腐も加えて栄養価アップ♪
このレシピの生い立ち
子供が苦手なピーマンを食べやすくしたいなぁ…と思い、甘いコーンに混ぜてみました。
おかげでパクパク食べてくれました♪
ついでに栄養価が高いと噂の高野豆腐も初使用。
基本的になんでも入れてしまう派なので、色々入れてます(笑)
作り方
- 1
☆下準備
・赤ピーマン:皮と種を取り除き、みじん切り→レンジで加熱→すりつぶし
・高野豆腐:すりおろして粉末状に - 2
小鍋にすりつぶした赤ピーマンと赤ピーマンひたひた程度の水を入れ軽く茹でる(固さの調整)
- 3
ピーマンが程よい固さになったらコーンクリーム、高野豆腐、粉ミルクを入れる。
- 4
【+α】
この段階でお好み野菜のペーストをいれる。今回はかぼちゃ&緑黄野菜5種(市販)を投入☆
もちろん入れなくても可 - 5
お好みの固さになるように水を入れてひと煮立ち→完成☆
- 6
製氷容器or小分け容器に入れて冷凍。
その日あげる分だけ解凍します。
コツ・ポイント
甘味のある赤ピーマンを使用してます。
ピーマン以外にもお好きな野菜があれば足してもいいと思います(*^^*)
野菜の粗さ&固さはお子さんも月齢に合わせ調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904658