作り方
- 1
高野豆腐を大さじ1分すりおろす(重さ測ったら5グラムでした)
- 2
熱湯大さじ2をいれ、まぜてふやかす
- 3
冷凍保存しておいたにんじんと小松菜とだしをいれレンジであたためたら完成☆
コツ・ポイント
今回すりおろし高野豆腐を使いましたがふやかしてお好みの大きさに切ったものを使ってもいいと思います!
似たレシピ
-
【離乳食 中期】豚肉と野菜のあんかけ 【離乳食 中期】豚肉と野菜のあんかけ
駒ヶ根市離乳食教室の【生後7~8か月頃向け】。【高野豆腐と肉団子の煮物】レシピID : 21006386から取り分けます。このレシピの栄養価1回分 エネルギー28kcal たんぱく質1.6g 脂質1.1g 炭水化物3.4g 食物繊維0.5g 食塩相当量0.1g 長野県駒ヶ根市 -
-
高野豆腐のあんかけ 離乳食後期 高野豆腐のあんかけ 離乳食後期
高野豆腐を使った離乳食のバリエーションにどうぞ。お醤油と胡麻油も加えて中華風にしました。ゴマはアレルギー注意食品です お酒好きパパ。唎酒師 -
高野豆腐のから揚げ☆野菜たっぷりあんかけ 高野豆腐のから揚げ☆野菜たっぷりあんかけ
高野豆腐って、こんなにジューシーになるんのね♪いつもと違った高野豆腐お試しあれ♪ご飯のおかずにピッタリよん☆ひまわりカフェ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20328219