さっぱり⭐️大葉ささみチーズ春巻き

すーmam @cook_40169683
簡単さっぱり⭐️冷めても美味しい(^o^)
ささみは茹でずにレンチン、揚げずに卵焼き用のフライパンに多めの油で揚げ焼きで仕上げます。
このレシピの生い立ち
ママ友が大葉ではなく海苔で作ってくれたのがきっかけでよく作るようになりました。パン粉でフライにするより手も汚れず気に入っています。
作り方
- 1
下ごしらえ
ささみをラップにくるんで(料理酒を振ると尚良し)4〜5分レンチンして、蒸して冷ましておく。
- 2
冷ましておいたささみをほぐす。
- 3
春巻きの皮を広げ、大葉を敷き、チーズとささみを乗せて巻いていく。今回はスライスチーズなので春巻き一つに対して1/2枚。
- 4
巻き終わりは水を塗って止めます。
スライスチーズの場合はあらかじめこんなふうにスタンバイしておくとやりやすいです。
- 5
巻けたら、フライパンに多めに油をひいて揚げ焼きにする。きつね色になったらできあがり。
- 6
我が家は醤油をつけて食べます。
コツ・ポイント
卵焼き用のフライパンに1センチほど油を敷いて揚げると油が少なくて済みます。お子さんなどが大葉が苦手な場合は海苔でもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
揚げないのにサクサク!ささみチーズ春巻き 揚げないのにサクサク!ささみチーズ春巻き
油を使わないのでとってもヘルシー!なのに外側サックサク、中はしっとり柔らかなささみとチーズ春巻きです♪ ˗ˏˋKotoˎˊ˗ -
-
☆サクッ☆ささみチーズ入り春巻き ☆サクッ☆ささみチーズ入り春巻き
サクッと一口かじった次の瞬間にお口の中いっぱい大葉の香りが広がり柔らかいササミとチーズがジューシーで つい食べ過ぎてしまいます(^^ゞ揚げ物ですが意外とあっさり食べれます(^-^) かおるっち -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19905482